![]() |
【メキシコ屋台 墨国回転鶏料理 天満店】(終わりの食べ歩き@大阪) |
いまだ語り継がれる『世界屈指の呪い』10選 「スーパーマンの呪い」「27歳の呪い」「ツタンカーメンの呪い」など
映画からバレエまで「呪い」を扱った芸術作品は、古今東西を通じて数多く存在する。それらの作品の中で「呪い」は、人間が太刀打ちできない恐ろしい力として描かれている。ひとたび呪われたが最後、数々の悲運が登場人物・・
いくつになっても男の子はこういうのが好きなのだ。
って事で【メキシコ屋台 墨国回転鶏料理 天満店】(終わりの食べ歩き@大阪)

映画からバレエまで「呪い」を扱った芸術作品は、古今東西を通じて数多く存在する。それらの作品の中で「呪い」は、人間が太刀打ちできない恐ろしい力として描かれている。ひとたび呪われたが最後、数々の悲運が登場人物・・
いくつになっても男の子はこういうのが好きなのだ。
って事で【メキシコ屋台 墨国回転鶏料理 天満店】(終わりの食べ歩き@大阪)

久々の天満。
数年前は阿呆みたいに入り浸ったもんだ。
肉食べて魚の干物食べて、〆のラーメン。
はたまた鮨食べて更に蒲鉾食べに行ったり・・・。
そんなかでも結構頻繁に行ったこの御店。

隣のスペース迄拡張されていた・・・。

フローズンマルゲリータの旨さは健在。
後に出てくる料理にデスソースあるいはタバスコを鬼の様にかけて
火の出る口に流し込み辛さを紛らわす。
そして数時間後はベロベロに・・・。
という危険行為を幾度となく繰り返したもんだ。

完全にチーズを変えたケサディージャ。
美味しくなくなった。次は頼まんなぁ。

そしてお目当て墨国回転鶏。

僕の定番は
・チーズ
・アボガド
・ハラペーニョ
・デスソース
良かった。これは変わってない。
いくつになってもこのジャンクフードはあって欲しいもの。
美味いっす。
久々やったけど、やっぱありあり。
ご馳走様でした。
←お粗末様でした。読み終えた方は是非是非壱回クリックお願いします。

にほんブログ村←大阪限定の食べ歩きランキングもあるようです。
【終わりが始まりの壱日】 ~とある媒体屋の大阪食べ歩きブログ~
数年前は阿呆みたいに入り浸ったもんだ。
肉食べて魚の干物食べて、〆のラーメン。
はたまた鮨食べて更に蒲鉾食べに行ったり・・・。
そんなかでも結構頻繁に行ったこの御店。

隣のスペース迄拡張されていた・・・。

フローズンマルゲリータの旨さは健在。
後に出てくる料理にデスソースあるいはタバスコを鬼の様にかけて
火の出る口に流し込み辛さを紛らわす。
そして数時間後はベロベロに・・・。
という危険行為を幾度となく繰り返したもんだ。

完全にチーズを変えたケサディージャ。
美味しくなくなった。次は頼まんなぁ。

そしてお目当て墨国回転鶏。

僕の定番は
・チーズ
・アボガド
・ハラペーニョ
・デスソース
良かった。これは変わってない。
いくつになってもこのジャンクフードはあって欲しいもの。
美味いっす。
久々やったけど、やっぱありあり。
ご馳走様でした。


にほんブログ村←大阪限定の食べ歩きランキングもあるようです。
【終わりが始まりの壱日】 ~とある媒体屋の大阪食べ歩きブログ~

- 関連記事
-
- 【かき小屋フィーバー 中崎町店】(終わりの食べ歩き@中崎町) (2015/02/01)
- 【メキシコ屋台 墨国回転鶏料理 天満店】(終わりの食べ歩き@大阪) (2014/05/16)
- 【ダイワ食堂】(終わりの食べ歩き@大阪) (2013/12/29)
- 【湯梅軒】(終わりの食べ歩き@大阪) (2013/02/18)
- 【但馬屋】(終わりの食べ歩き@大阪) (2013/02/16)