fc2ブログ

【クラッティーニ】(終わりの食べ歩き@大阪)

人気ブログランキングへ ⇒すいません。壱日壱回クリックお願いします。
⇒面倒臭がらずにコッチもクリックして頂ければ嬉しいんだす!

マクドナルドの女子店員がミニスカメイド服で接客! マジかよ絶対に嘘だろ → マジでした

世界最大のファストフードチェーン、マクドナルド。
さまざまなキャンペーンを行っている同チェーンだが
なんと、台湾のマクドナルドでは女子店員がメイド服で接客するというサービスが実施されたそうだ・・

日本のマクドナルドの方。是非採用をお願いします。

って事で【クラッティーニ】

P4051094.jpg
 
始まり

こんにちわ。
終わりが始まりです。

温かくなってきましたね。
ボケっとしてまいます。
西宮に引っ越したとはいえホームグラウンドは北新地。

北新地で飲み歩いていると色々な情報を聞きます。
あそこが美味いだの不味いだの。あそこのママと誰ができているんだの。

最近食べログやブログを見ていると
マクドナルドや吉野家・白木屋等々のクチコミを書く人達もいますが

それはチト違うくないかい?

そんでそういうWEB人間が影響力を持つ。
そんでそういう人達が書いたクチコミを信用して行く。
馬鹿が馬鹿を読んでいるんですね。

広告が上手いビジネス飲食店より
料理が上手い、サービスが上手い飲食店を応援したい終わりが始まり。


やはり生の情報が一番。原点回帰アナログです。


最近よく聞くのがここクラッティーニ。
興味深々。遂にこの日がやってきた。

P4051084.jpg
ドキドキハートブレイクです。

北新地のビル。
この空気感に慣れていない人は少し入りにくいのはいなめない。

重厚なドアを開けます。

高級感溢れるドア。ワインセラー。
雰囲気のある店主方々。

うまいぞ。ここは。松田聖子ばりにビビッときます。

5000円ちょいのコース一本。おまかせします。

「ドリンクは如何しますか」
「割と重めの赤ワインをボトルで。サラリーマン価格のを」
「・・・・」
「超一流企業のサラリーマン価格ですね?」


ばっちり緊張もほぐれました。

P4051094.jpg


祭りは前菜から始まります。
鮮やかな緑の小鉢で登場するは○○豆のすり流しと雲丹(早速忘れた)

P4051088.jpg

少量の岩塩が見事な仕事。丁寧な料理。
素材が完全に活きてます。僕のは鼻と口が大喜びしてます。

続けて登場。

P4051087.jpg

少しづつ提供されるスタイルは僕の好みどストライクをついてきます。
焼き台の前に陣取らせて頂いたので目前には炭で焼かれる肉。
心踊ります。

自家製の蛍烏賊の沖漬けが登場。

P4051092.jpg

浅めに漬けられた蛍烏賊は、もう言葉が出ません。
和ではあるのですが香りが洋。言葉がありません。

にしても良い空気感です。
高級感のある内装。丁寧な接客。見事な料理。
でもね。ガチガチに緊張って空気でも無いんだな。

いい空気感です。
そんな事を考えながら次の料理を頂きます。

生ダコのカルパッチョ。

P4051098.jpg

香りの良いオリーブオイルと塩加減が抜群。
乗っかってるのは西洋のタンポポの茎。苦味がありますが美味い。

料理って楽しい。
基本コースは好きでは無く好きなもん食べたい!って僕ですが
もう今はコースの虜です。次が何だか愉しみで楽しみで。

P4051104.jpg

白えびのマッタリ。海ぶどうの塩気でしまる。

お次はバッカラ

P4051109.jpg

パクッと・・・。

美味い美味い美味い美味い美味い
美味い美味い美味い美味い美味い
美味い美味い美味い美味い美味い


何だこれはバッカラってのは塩鱈の事の様で
何やら塩抜きして牛乳で煮て百合根で・・・

素人全開でお伺いします。何やら聞いた事の無い調理。

海原雄山なら。もう至高のメニューに仲間入りです。



貝柱のスフレ。

P4051110.jpg

少し格好つけてナイフとフォークを使っちゃう。

だからイチイチ美味い。
貝柱の香りがギュッて。食感フワッと。
味と香りは超凝縮。見事。

P4051119.jpg
稚鮎

季節感を感じます。肝の苦味が美味いのは歳をとった証拠なんかなぁ・・。
と感慨に老けてる場合じゃなし。

徐々にメインに近づく流れ。

フォアグラが登場です。

P4051121.jpg

全く臭みの無い一品です。

そして芽キャベツの冷製スープに続きます。

P4051125.jpg

基本的に冷製スープは好きでは無い僕が美味いと思うモノ。
これもなんですが凝縮されとるんですわ。
芽キャベツ以上に芽キャベツの香り。
嫌味の無い綺麗な味。口が一気に洗われます。

「次がメインになりますが・・」

と牛・豚・うずら・鳩・羊。から選ばせて頂けます。

P4051130.jpg
南島豚

程よい甘味と柔らかさ。
ギュっと肉汁がもう・・・。

P4051133.jpg
赤牛。カンボジアの生黒胡椒で。

しっかりと味のある赤牛の旨味・脂が生黒胡椒でグッとしまります。
美味い。

こちらの満腹具合を聞かれます。
結構な量を食べていたのですが〆はパスタの様子。

絶対食べます。

どんなパスタがお好きですかとの質問。
もう確実に出来るシェフです。

P4051145.jpg
アサリで頂きます。

P4051146.jpg
大粒で味もしっかりのアサリです。

塩が完璧です。オリーブの香りも良い。

コースは以上。
一言言いますね。

良すぎです。

蕪家キュイジーヌMA北新地たゆたゆおひと

北新地サーフィンの1つに入っちゃいます。
久々に感動を貰った名店。ご馳走様でした。



関連ランキング:イタリアン | 北新地駅渡辺橋駅大江橋駅




←御熟読有難うございました。
面倒くさいと思いますが壱日一回応援クリックお願い致します。 
皆様のワンクリックが次の記事に励みになります・・。 


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村⇒大阪限定の食べ歩きランキングもあるようです。


【終わりが始まりの壱日】 ~とある媒体屋の大阪食べ歩きブログ~



終わりが始まり02
関連記事
テーマ : こんな店に行ってきました    ジャンル : グルメ

Comments

 
相変わらずバブリーな食生活送ってんなぁ~…
 
奥方の誕生日やったんで奮発です。というより金さんにマジで言われたくないです。。。
 
名言がいっぱいですな。
ここのお店マヂで行きたいです!!!
 
僕の誕生日は8月19日です。
奮発お願いします m(_ _)m
名言? 
多少頑張ってみた(笑)

« »

12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
ジャンルで探す(作成中)
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
864位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
327位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QRコード

Archive RSS Login