fc2ブログ

【鮨 樋口】(終わりの食べ歩き@大阪)

人気ブログランキングへ ⇒すいません。壱日壱回クリックお願いします。
⇒面倒臭がらずにコッチもクリックして頂ければ嬉しいんだす!

全米震撼のニンジャ小説は“日本人も知らない日本語”だらけ!
全米を震撼させている(といわれる)あのサイバーパンクニンジャ小説が
とうとう9月29日、日本に上陸した。それが、『ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上』
(ブラッドレー・ボンド、フィリップ・N・モーゼズ:著/エンターブレイン)だ。
黒船来航以来の衝撃(?)が日本を襲ったといわれるほどの超問題作。

インガオホー!

って事で【 樋口】

RIMG1662_20121014212408.jpg

 



が食べたいと思ってが食べに行ける。

お金だけの問題では無く気軽に行ける様になったのはここ最近。

回るお寿司は回るお寿司で良い。
ただそれはそれ。これはこれ。全くの別もん。

酢飯に刺身を乗っけるだけではでは無く。


と場所は心斎橋。
握り職人が握る料理を頂きに。

さて樋口ワールドの始まりです。

先付けはいくつかの中から選ぶという仕組み。

RIMG1648_20121014213644.jpg
蛸。kれで一杯いけます。

RIMG1647.jpg


普段なら早速握ってもらいますが
お連れが刺身を食べたいとの事ですので盛ってもらいます。

RIMG1652.jpg
秋刀魚が旨くなってきました。

RIMG1654_20121014214043.jpg
玉子が出来立てだったので、少し下さいっと。

さて握って下さい。

RIMG1655_20121014214412.jpg

RIMG1656_20121014214433.jpg

RIMG1657_20121014214449.jpg

RIMG1658.jpg

RIMG1659.jpg

RIMG1661_20121014214538.jpg

RIMG1662_20121014214603.jpg

RIMG1663.jpg

RIMG1664.jpg

RIMG1665.jpg

RIMG1666_20121014214706.jpg

RIMG1667.jpg

RIMG1668.jpg
赤出汁で〆。

は好みという要素が強く出る料理かと。
ここさんは僕かなり好みです。

職人らしいキビキビした動き。店内はカジュアルでありながら
凛としつつも柔らかい接客。店内。

価格は8000円くらい。
場所が場所なら相当な価格を取れる。

美味かった。また来たいとはっきりと思える。

名店です。ご馳走様でした。

鮨 樋口寿司 / 長堀橋駅日本橋駅心斎橋駅




←御熟読有難うございました。
面倒くさいと思いますが壱日一回応援クリックお願い致します。 
皆様のワンクリックが次の記事に励みになります・・。 


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村⇒大阪限定の食べ歩きランキングもあるようです。


【終わりが始まりの壱日】 ~とある媒体屋の大阪食べ歩きブログ~



終わりが始まり02
関連記事
テーマ : 関西の美味しいお店    ジャンル : グルメ

Comments


« »

10 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
ジャンルで探す(作成中)
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
2019位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
700位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QRコード

Archive RSS Login