![]() |
【焼肉韓バリバリ 千日前店】(終わりの食べ歩き@大阪) |


【感動】イラン人の半分は優しさでできている! 実際に体験したイランの人々の「親切」10選
イランという国について、皆さんはどんなイメージを持たれているのでしょうか。
おそらくテレビなどの報道を通じて、「核開発」や「反米主義」などを思い浮かべるかもしれません。
もしかしたら物騒な地域と思われている人もいるのではないでしょうか。・・・
別に僕の顔が・・・・。
って事で【焼肉韓バリバリ 千日前店】

齢32歳。
年々肉を喰らう量が減った来ました。
少しの肉と白ご飯。最後に冷麺。
こんな食べ方になってくる。
更に脂ノリノリの肉も少量で良い。
昔はマグロも大トロを好んで食べていたが今は赤身好き。
食って変わるもんだわ。
さて難波です。
というより日本橋に近いか。

天下大将軍?よくわからんネーミング。
THE焼肉です。
蕪家を遥かに凌ぐ急階段を登ります。
座敷席には所せましとテーブルが8つ程。
わいわいがやがやと賑やかな店内です。
こういう焼肉屋が減ってきたなぁ。
いいですねぇ。まさにTHE焼肉。

ハラミ280円です。
仕切りに同僚がご飯を勧めてきます。
わざとらしい程、大を勧めてきます。

嫌な予感がする・・・・。
大人な僕は御飯小を。

ガス火です。よかよか。

これに旨い胡麻油がかかってたらなぁ・・。
と肉が到着します。

焼肉の最初はタン!という定説は誰が・・。僕あんまり興味ない。

御飯小。

御飯大。
嫌な予感は的中。
昔ラグビー部で御飯2配分をカパっと合わせた
通称かき氷を思い出します。

1枚ずつ丁寧に・・・。
では無い・・。わっさと焼いて御飯を飲み込む。
久々です。こういう焼肉好きなんです。
・ガス火
・小奇麗すぎない
・煙
・業火
・おばちゃん
・よく喋る他の客
・少しだけタレがついたメニュー
すべての条件そろい踏み。

えぇサシです。味はなかったけど。
良いです。
価格も安いし割と旨い。
何より焼肉屋って感じが良いです。
狭い座敷を店員さんがちょっとすいません何ていいながら横切る。
楽しい焼肉だわ。
ご馳走様でした。
関連ランキング:焼肉 | 日本橋駅、近鉄日本橋駅、大阪難波駅
←御熟読有難うございました。
面倒くさいと思いますが壱日一回応援クリックお願い致します。
皆様のワンクリックが次の記事に励みになります・・。

にほんブログ村⇒大阪限定の食べ歩きランキングもあるようです。
【終わりが始まりの壱日】 ~とある媒体屋の大阪食べ歩きブログ~

- 関連記事
-
- 【新川にしや】(終わりの食べ歩き@大阪) (2013/04/01)
- 【さんぽ】(終わりの食べ歩き@大阪) (2013/03/14)
- 【焼肉韓バリバリ 千日前店】(終わりの食べ歩き@大阪) (2012/10/01)
- 【『フカシギの数え方』 おねえさんといっしょ! みんなで数えてみよう!】 (2012/09/29)
- 【漁師のGORO 宗右衛門町店】(終わりの食べ歩き@大阪) (2012/09/10)