![]() |
【湖陽樹 本町店】(終わりの食べ歩き@大阪) |


【マンガ革命】佐藤秀峰先生が二次利用を許してくれた
『ブラックジャックによろしく』で新作漫画を作ってみた
2012年9月15日から、佐藤秀峰先生の漫画作品『ブラックジャックによろしく』
の二次利用が完全フリーとなった。個人でも、企業でも、メディアでも、誰でも、
基本的に許可なく『ブラックジャックによろしく』の絵を利用できるということである。
うん。これ系の記事は面白い。
って事で【湖陽樹 本町店】

時系列がバラバラですが今回は大阪の記事。
腹ぺこです。
今回は大人数。って事は中華です。中華。
目指すは本町。老舗中華を目指します。
【湖陽樹 本町店】
今回もまたまた自分のお金では無い(笑)
この世の全ての食材に感謝して頂きます!

はい。
気を取り直して。

鯛サラダ。テンメンジャンが中華らしい。美味いです。

小龍包

中華らしい中華料理屋さんです。

回るテーブルとか。
昔回るテーブルありますか?って、相当数の中華料理屋に電話した事ある・・・。
んで結局全然美味くない中華料理屋に・・・。

少しぬるかったのが残念ですが美味しいです。割とあっさり。

これウマかったなソフトシェルシュリンプ。
中華というより多国籍っぽい香辛料。
パクチーの香りとパンチのある黒胡椒が良く合う。

ち・・中華?

少しパサッと。

麻婆。ほぉ。美味い!
そこまで痺れはそこまで無いですが、しっかり辛い。
ラー油は自家製らしい。これ欲しいなぁ・・・。

僕は花椒を小皿で頂きます。
それと・・・。

やっぱり麻婆には紹興酒もいいけど、お子様な僕は御飯。
いやぁ美味いわ。
でも・・・。
でもね・・・・。
僕・・・ここのメニューで一番好きなのはね・・・。

坦々麺。小分けでもらいます。
これ、はっきり言って僕の中で一番美味い坦々麺。

ゴマがねっとり。風味も強い。ラー油の辛味もよし。
全汁です。全汁。

ちまき・・もう食えません・・。腹が・・・。
いやいや。今時のおしゃれ感など全くありませんが良い意味でわかりやすい。
昔漫画で見たような少し高級な中華料理屋。
これで店員さんがチャイナなら完璧。
味はやはり本格的。
しょうもない居酒屋とか料理屋さんに行くなら
こういう店の方がしっかり食べれるです。
長く付き合いたい店ですね。
御馳走様でした。
←御熟読有難うございました。
面倒くさいと思いますが壱日一回応援クリックお願い致します。
皆様のワンクリックが次の記事に励みになります・・。

にほんブログ村⇒大阪限定の食べ歩きランキングもあるようです。
【終わりが始まりの壱日】 ~とある媒体屋の大阪食べ歩きブログ~

腹ぺこです。
今回は大人数。って事は中華です。中華。
目指すは本町。老舗中華を目指します。
【湖陽樹 本町店】
今回もまたまた自分のお金では無い(笑)
この世の全ての食材に感謝して頂きます!

はい。
気を取り直して。

鯛サラダ。テンメンジャンが中華らしい。美味いです。

小龍包

中華らしい中華料理屋さんです。

回るテーブルとか。
昔回るテーブルありますか?って、相当数の中華料理屋に電話した事ある・・・。
んで結局全然美味くない中華料理屋に・・・。

少しぬるかったのが残念ですが美味しいです。割とあっさり。

これウマかったなソフトシェルシュリンプ。
中華というより多国籍っぽい香辛料。
パクチーの香りとパンチのある黒胡椒が良く合う。

ち・・中華?

少しパサッと。

麻婆。ほぉ。美味い!
そこまで痺れはそこまで無いですが、しっかり辛い。
ラー油は自家製らしい。これ欲しいなぁ・・・。

僕は花椒を小皿で頂きます。
それと・・・。

やっぱり麻婆には紹興酒もいいけど、お子様な僕は御飯。
いやぁ美味いわ。
でも・・・。
でもね・・・・。
僕・・・ここのメニューで一番好きなのはね・・・。

坦々麺。小分けでもらいます。
これ、はっきり言って僕の中で一番美味い坦々麺。

ゴマがねっとり。風味も強い。ラー油の辛味もよし。
全汁です。全汁。

ちまき・・もう食えません・・。腹が・・・。
いやいや。今時のおしゃれ感など全くありませんが良い意味でわかりやすい。
昔漫画で見たような少し高級な中華料理屋。
これで店員さんがチャイナなら完璧。
味はやはり本格的。
しょうもない居酒屋とか料理屋さんに行くなら
こういう店の方がしっかり食べれるです。
長く付き合いたい店ですね。
御馳走様でした。
←御熟読有難うございました。
面倒くさいと思いますが壱日一回応援クリックお願い致します。
皆様のワンクリックが次の記事に励みになります・・。

にほんブログ村⇒大阪限定の食べ歩きランキングもあるようです。
【終わりが始まりの壱日】 ~とある媒体屋の大阪食べ歩きブログ~

- 関連記事
-
- 【うさみ亭マツバヤ】(始まりのランチ@大阪) (2013/07/10)
- 【味万】(始まりのランチ@大阪) (2013/07/01)
- 【湖陽樹 本町店】(終わりの食べ歩き@大阪) (2012/09/18)
- 【Columbia8 堺筋本町店】(始まりのランチ@大阪) (2011/12/01)
- 【出稼げば大富豪ラーメン えにし】(始まりのランチ@大阪) (2011/10/13)