fc2ブログ

【宗平】(終わりの食べ歩き@大阪)

人気ブログランキングへ ←壱日一回応援クリックお願い致します。 
今までランキングとかはあまり興味無かったのですが、何となくランキング参加してみます。
出来れば・・一日一回・・応援クリックをして頂ければ・・ブログを書く励みになります・・・。
お願いできませんか・・・何とか1日1クリックお願いできませんか・・・。
あっクリックしてくれましたね・・。本当に有難うございます・・・。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

寒い冬を熱くする「コンビニおでんバトル」の舞台裏 各社が“麺化”と“ちょい足し”に力を入れる理由

秋から冬に向かう今の時期、コンビニに入るとついチラ見してしまうのが
レジ横で湯気を上げ、だしの良い香りを漂わせる「おでん」だ。筆者もその口で
会計で並んでいるといよいよ気になり、誘惑に屈し、予定外に買ってしまうことがある。

コンビニのおでんというのは1つのジャンルとして確立してるなぁ。
僕は、何を隠そう食べたことが無い。今年はチャレンジだ・・。

RIMG8515_20111102111753.jpg

 
そう。

いつも言ってますが鍋です。鍋。
和出汁の出汁が飲みたいんです。



最近信頼度を失っていた部下のおススメ。


心斎橋です。
鴨と蕎麦の店・・・。

蕎麦屋です。出汁には期待できますか。

RIMG8542_20111102111938.jpg
見た目は駅ビルや本町のビルにあるよくある居酒屋さんってな感じです。

RIMG8496.jpg
鴨鍋。その名も宗平鍋2300円!安い・・。

RIMG8500_20111102112142.jpg
御通し。

ん?良い予感のするスタートです。

RIMG8507_20111102112235.jpg
鴨の盛り合わせ。ロース。ささみ。ずり。


旨いわ。ロース旨いわ。
いつ迄もくちゃくちゃと噛みたい。

喉から、もっかい口に戻してくちゃくちゃしたい。
あ~脂旨いなぁ。


RIMG8508_20111102112425.jpg
鴨の肝。初めて食べた・・。結構しっかりしたシマリ具合なんですね。

RIMG8511.jpg
鴨脂葱焼き。

献立名から想像した料理と違う・・・。

って久々に・・・。


激旨杉。

RIMG8512_20111102114836.jpg
鴨の脂が葱に染み込む。
また葱がしっかりした葱を使ってはる。
シャキシャキと口の中で暴れて鼻から匂いが抜ける。

いい意味で期待を裏切られた。こりゃ旨い。

RIMG8514.jpg
鴨つくね。薬味がピリッと。
個人的には鴨つくねは甘目のタレどっぷりで食べたかったか


さて一同お待ちかね。

RIMG8522_20111102115023.jpg
鍋登場。3人前です。

RIMG8517.jpg
野菜も大量。

RIMG8521_20111102115152.jpg
奥に見えるは白山きのこ。

宗平のきのこは石川県産特有の「なめこ」です。
通常「なめこ」は1か月程で出荷しますが当店で「きのこ刺身」「宗平鍋」
にお出ししますきのこは更に3か月育てた「でかなめこ」です。



だそうです。

まずは鴨の脂身をどっさりと鍋に投入。


RIMG8528.jpg
ひょえ~旨そうすぎる。

RIMG8530.jpg
鴨はしゃぶっと。

旨すぎる。
鴨もちろん。

出汁が旨杉る。

少し酸味のある出汁に鴨の脂や何やらかんやら出汁がでまくり。

さすが10年営業されてるだけあって
全部の具材がまとまっとるわ。

優しいお出しが芯迄染みる。

ほっこりという言葉が似合う。


RIMG8536.jpg
もうお祭り状態。

揚げが・・もう出汁を吸って・・もう。
鴨の極みは脂という事を実感します。

RIMG8533.jpg
鴨葱とはよくいったもの。
炙った葱の風味がもう少しあれば・・。入れる直前に炙りたい。

だんだんと煮詰まって辛くなってくる鍋に
すかさず追い出しをしてくれるのはありがたい。

RIMG8538.jpg
最後は蕎麦蕎麦の風味も良かです。

RIMG8539.jpg
一瞬通すだけでよし。

RIMG8540_20111102120627.jpg
見てみて。この出汁に浮いた脂を・・。

いや。旨い。それしか出ない。

ホルモン鍋!とかトマト鍋!とかではなく
ほっこりした和出汁の鍋を食べたい・・。

という僕の理想通りの鍋でした。


この鍋を極寒の地で雪を見ながら
囲炉裏を囲み熱燗をやりながら、しっぽりとか・・・。
想像するだけでたまりません。どっか無いかなぁ。


それはさておき。

これで酒3杯くらいで1人4000円くらい。
鍋と酒だけなら3000円代・・・。脅威の店。発見。

御馳走様でした。

終わりが始まり推薦します。




人気ブログランキングへ ←御熟読有難うございました。
面倒くさいと思いますが壱日一回応援クリックお願い致します。 
皆様のワンクリックが次の記事に励みになります・・。 




関連ランキング:鳥料理 | 心斎橋駅四ツ橋駅長堀橋駅




【終わりが始まりの壱日】 ~とある媒体屋の大阪食べ歩きブログ~



終わりが始まり02
関連記事
テーマ : 関西の美味しいお店    ジャンル : グルメ

Comments

 
信頼度をなくしていた部下の伊藤です。
何の信頼をなくしていたのかを明確にして頂けますか。
最近、終わり始まりさんのブログ見てはる方、すごい多いんで!

さて、こちらのお店は心斎橋に10年、以前は別の場所で営業されていたそうですので、歴史あるお店です。

しかしながら、旨すぎる鴨です。
今日も明日も食べたい。
Re: タイトルなし 
> 信頼度をなくしていた部下の伊藤です。
> 何の信頼をなくしていたのかを明確にして頂けますか。
> 最近、終わり始まりさんのブログ見てはる方、すごい多いんで!
>
> さて、こちらのお店は心斎橋に10年、以前は別の場所で営業されていたそうですので、歴史あるお店です。
>
> しかしながら、旨すぎる鴨です。
> 今日も明日も食べたい。

何の信頼を失ったかは自分の胸さ聞いてみれ!(笑)

確かに旨すぎたよなぁ。
 
うまそー。
因みに元ファミリーマートですが
おでんはやめた方が…。
Re: タイトルなし 
> うまそー。
> 因みに元ファミリーマートですが
> おでんはやめた方が…。

でしょでしょ!おススメです。
え・・なぜ?
コンビニおでんって凄まじい人気なので
かなり興味があるんですが・・・。
 
海南鶏肉ライスにつづき、またまた感化されて、
昨日デパ地下で鴨肉買ってしまった。
週末は鴨鍋に決まりです。
ネギを焼きながらね。

しかし、コンビニのおでんがなぜダメなのかめっちゃ気になる。
Re: タイトルなし 
> 海南鶏肉ライスにつづき、またまた感化されて、
> 昨日デパ地下で鴨肉買ってしまった。
> 週末は鴨鍋に決まりです。
> ネギを焼きながらね。
>
> しかし、コンビニのおでんがなぜダメなのかめっちゃ気になる。

そうなんすよ。葱は絶対焼きながらの方じゃないと風味が全然せんのですよね。


おでん気になりますよね・・・ヒアリングしときます・・・。


« »

12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
ジャンルで探す(作成中)
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
864位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
327位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QRコード

Archive RSS Login