←壱日一回応援クリックお願い致します。 今までランキングとかはあまり興味無かったのですが、何となくランキング参加してみます。
出来れば・・一日一回・・応援クリックをして頂ければ・・ブログを書く励みになります・・・。
お願いできませんか・・・何とか1日1クリックお願いできませんか・・・。
あっクリックしてくれましたね・・。本当に有難うございます・・・。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
自分だけのティラミスを作ろう! カスタマイズできるティラミス専門店に女性殺到スイーツ女子に欠かせないスイーツといえばティラミスだ。
イタリアを発祥としたこのスイーツは全世界で愛されており
日本でも大人気。日本では・・
僕は興味ないですが、当たるかもしれませんね。
面白い。
本日はNEWOPENした難波の
焼肉。
って事で【
焼肉 弥牛】
しまった。
店内の画像撮るの忘れた・・・。
まぁ裏難波というべき場所か・・?
どうも
焼肉店に行く機会が最近多い。
店内はワンフロア。広いです。
座敷等もあり宴会もできそうな勢いです。
何はともあれ食べましょう。
次の店も行く予定ああったので
コースが良さげだったのですが単品でいきます。
割と良い値段します。面白いのはクラシタの食べ比べができる。
鞍下。肩ロースの辺り。新店なので店内は清潔っす。
タレ。
ポテトサラダと並ぶ大好物。もやしナムル。いいもやしです。
好みはもうちょい胡麻油。
はらみ。
ほぉ。この身厚は良いですね~。かたさんかく。
肉マニアに焼いてもらいます。
クラシタの赤身〆ましょう。
冷麺。味が薄けりゃタレをかける。うん。美味しい。肉は美味しい肉です。
しっかり肉の味が旨い。良い肉です。
身厚のぽーしょんは僕好みです。
おそらく1人辺り4000円くらいって所でしょうか。
場所が場所だけに軽~く肉食って飲みに行くなんてのも。
おそらく、これ系の
焼肉屋はコースで真価が発揮される店かもしれません。
思ったのはOPENしたてにも関わらず接客さんの対応が素晴らしい。
若い子が多いので拙い点もありますが、気持ちが良い接客さんです。
御馳走様でした。
←御熟読有難うございました。
面倒くさいと思いますが壱日一回応援クリックお願い致します。
皆様のワンクリックが次の記事に励みになります・・。
関連ランキング:焼肉 | 近鉄日本橋駅、日本橋駅、難波駅(南海)
【終わりが始まりの壱日】 ~とある媒体屋の大阪食べ歩きブログ~
- 関連記事
-
こうゆう風に焼肉屋を使ったことがなく、行く時はガッツリ喰って→スナックというパターンが多いので、目からウロコな感じでした…(笑)
分厚くカットされた肩サンカクは見ているだけで垂涎ものですわ(^o^)