←壱日一回応援クリックお願い致します。 今までランキングとかはあまり興味無かったのですが、何となくランキング参加してみます。
出来れば・・一日一回・・応援クリックをして頂ければ・・ブログを書く励みになります・・・。
お願いできませんか・・・何とか1日1クリックお願いできませんか・・・。
あっクリックしてくれましたね・・。本当に有難うございます・・・。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
手動の自動販売機がある飲食店『立石バーガー』に行ってみた自動販売機なのに手動!? まったく意味がわからないが
そんな自動販売機を設置している飲食店があるという。
その飲食店はハンバーガー(ロケットニュース)
有名ですね。
不便なものも余りにも不便だと注目される。
本日は淀屋橋の緑に囲まれたお店。
って事で【グリーン ウィンズ (GREEN WINDS)】
グリーン ウィンズ (ダイニングバー / 本町駅、淀屋橋駅、肥後橋駅)
夜総合点★★★★☆ 4.5
2件目です。
何回か御邪魔してますが
2件目として行くのは初めて。
写真技術の愚鈍さを露呈する写真。細い階段を登ると
広い空間が。緑の植物で一杯の心地よい空気感です。カウンターもテーブルもあるので使いやすい。
ガッツリからアテ迄。このラインアップは魅力的すぎる。腹は満腹なのでアテを頂きます。
セロリの浅漬。美味い。ポリポリとボールで欲しいくらい。
これは絶対食べて欲しいなぁ。
少しだけ肉をもらいます。鴨。
エイヒレ。もう鉄板ですね。
出汁巻。これがまた・・・・。めっちゃ旨いんです。やっぱり、この店の出汁巻は至極美味い。
来週京都に行くので
ここの出汁巻も頂きに行こう。
どんだけ漬物食べるんだ。僕らは・・・。わかりにくい場所にありますが是非。
僕は立地的に頻繁にはいけませんが恐らくある限り
ちょこちょこ行くんだろうなぁというくらいの名店です。
接客の方も感じが良い。
居心地が良い御飯屋さんという印象です。
ついつい飲みすぎてしまうのがタマに傷ですが・・・。
御馳走様でした。
【終わりが始まりの壱日】 ~とある媒体屋の大阪食べ歩きブログ~
- 関連記事
-