fc2ブログ

【麺や 六三六 大阪総本店 】(始まりのランチ@大阪)

人気ブログランキングへ ←壱日一回応援クリックお願い致します。 
今までランキングとかはあまり興味無かったのですが、何となくランキング参加してみます。
出来れば・・一日一回・・応援クリックをして頂ければ・・ブログを書く励みになります・・・。
お願いできませんか・・・何とか1日1クリックお願いできませんか・・・。
あっクリックしてくれましたね・・。本当に有難うございます・・・。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
食べログ グルメブログランキング

飲食店や宿まで探せるスマートフォン向け「じゃらん紅葉特集」
リクルートは、国内宿泊予約サイト「じゃらんnet」とグルメ情報サイト
「ホットペッパーグルメ」を連携し、紅葉情報や宿泊・飲食店情報が検索できる
iPhone/Androidアプリ「じゃらん紅葉特集」の配信を開始した。無料で利用できる

色々やるなぁ。よくこういう業者の方達はPVが〇○万PVで!!
とあ言うが、そんな事どうでも良くて如何に費用対効果良く客を呼べるかだと思う。
数字があるから高額商品を良く言って売る。こういう営業が多すぎる。

本日は有名店。連続したラーメンですが六三六の新商品。

って事で【麺や 六三六 大阪総本店】

RIMG7465.jpg


 

麺や 六三六 大阪総本店ラーメン / 東梅田駅梅田駅(大阪市営)梅田駅(阪急)

昼総合点★★★☆☆ 3.5


さ~て行くか。

この方のブログで名指しで大好きと言われれば・・

行くしかない。

というわけで家からトコトコ向かいます。

つけ麺の大御所。
ベジポタ系ラーメンの有名店ですね。

RIMG7471_20110914104441.jpg
この前は良く通るので看板はいつも見ます。BEEの近くです。

入店すると、またもや食券制。
確かにこの方がオペレーション&食い逃げ対策になるのでしょうが。
度々ですが僕は好きでは無い。

スタッフに食券を渡し待ちます。
提供時間も程ほどに・・・・。

何かを炙っているバーナーの音と
何かを炙っている芳しい匂いが食欲をそそる。

さてここで。
本日の御店の一押し

RIMG7465_20110914104935.jpg
夏の新作。特製まぜそば。
汁なし極太麺を様々な具材をまぜ
食べる柴田和彦渾身の自信作。だそうです。

この麺の太さでこの量。
つけ麺とかまぜそば系は量に圧倒される。
チャーシューの炙りをほぐしたもの。
こりゃ旨い。

頂きましょう。

RIMG7466_20110914105215.jpg
極太麺です。
うん。美味いわ。もちもちしすぎず。
好きな麺です。スープや料理法を選ぶ麺です。

RIMG7468_20110914105630.jpg
さて卵黄も混ぜてくちゃくちゃにします
一口目二口目迄は美味い。
ベジポタ系ラーメンと呼ばれる所以が
わかる意外なやわらかさ。実にクリーミーです。
濃い!というイメージは特になかった。

が量が量なので少し飽きるかも(僕がつけ麺とか油そばが好きじゃないからか?)

RIMG7469.jpg
特製イカラー。+100円で味を変えましょう。

RIMG7470_20110914110025.jpg
激辛!と書いていたのですが、そこまでは辛くない(馬鹿舌だから・・・)
これで若干は味が変わりました。

別皿でカボスも添えられているのですが・・・。

RIMG7472.jpg
うん。大盛りにしなくて良かったぜ!

量が凄いな。
さすがに、この味でこの量は僕は飽きると感じます。
イカラー&かぼすも其処まで劇的に変わるわけではないので。

この麺をガッツリ食べに行く麺
そのものが好きな人にはたまらんメニューですね。

御馳走様でした。

【終わりが始まりの壱日】 ~とある媒体屋の大阪食べ歩きブログ~



終わりが始まり02
関連記事
テーマ : 関西の美味しいお店    ジャンル : グルメ

Comments


« »

12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
ジャンルで探す(作成中)
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
230位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
93位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QRコード

Archive RSS Login