fc2ブログ

【長田 in 香の香】(始まりのランチ@香川)

食べログ グルメブログランキング ⇒【長田 in 香の香】の食べログ

東さん・・・・。

復帰のシウバ、わずか27秒で沈む…引退へ
元PRIDEミドル級王者のヴァンダレイ・シウバ(ブラジル)が
1年5カ月ぶりの復帰戦となった2日のUFC「132」で、わずか27秒で敗れた・・・。

全盛期は格好よかったなぁ。
僕等もこうやって親父に・・・・。

って事で【長田 in 香の香】
RIMG5339.jpg

 

長田 in 香の香 うどん / 金蔵寺駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


さて四国旅2件目です。

RIMG5329_20110704203543.jpg
雨です。ウロウロして腹を減らします。

しかしこの日は暑かった。
何かの記事で読んだのですが梅雨の時期は
饂飩を食べるのに向いていないそうです。湿気とかの問題ですかね。

RIMG5307.jpg
と雨も止みました。向かいましょう。

RIMG5333.jpg
余り信じてはいませんが指針にはなります。食べログ人気店。

RIMG5336.jpg
大賑わいです。潔癖の僕には中々にハードルの高い店です。

RIMG5334.jpg
この葱と生姜もきっついなぁ。
絶対おっさんとかが箸で触ってそうだ・・・。

とオーダーをして待つ事20分くらい。

RIMG5339_20110704204352.jpg
登場です。たらいうどん

たらいうどん
徳島県北東部の土成地区の郷土料理[29]。
うどんをゆで汁ごと大きなたらいにあける。そのたらいを数人で囲み
つけ汁に付けて食べる。つけ汁の出汁には川魚(じんぞく)が使われていたが
現在じんぞくを使っている店舗は少ない。

だそうです。

RIMG5342.jpg
う~ん。前の店と同じでそんなにインパクトは無いなぁ。
少しぬめりを残した感じで強いコシとかは無い感じ。

RIMG5335.jpg
冷やしはポットから、暖かいのはポットから汲む出汁。
ちなみに飲み水もポットからこの容器に入れる。

食べログでやたらと絶賛されていた出汁ですが・・・・。
う~ん。少し苦味が強い。煮干しか・・・?醤油・・?

なんか肩すかしです。

こちらの勝手な期待感が大きすぎたのか・・・。

まぁさすがに四国の饂飩。
これで数百円という価格は凄まじいですね。

師にも言われましたが
四国というシチュエーションで食べる何百円という饂飩という所に評価が上がるんですかね。

御馳走様でした。

【終わりが始まりの壱日】 ~とある媒体屋の大阪食べ歩きブログ~



終わりが始まり02

関連記事
テーマ : 関西の美味しいお店    ジャンル : グルメ

Comments

 
この店は僕の同級生が店主をしています。
2代目ですが、まあ普通のうどんやです。
嫁さんは僕の元彼女です。
Re: タイトルなし 
> この店は僕の同級生が店主をしています。
> 2代目ですが、まあ普通のうどんやです。
> 嫁さんは僕の元彼女です。

見てくれてたんですね!!?
赤裸々に話しすぎです(笑)

« »

12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
ジャンルで探す(作成中)
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
864位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
327位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QRコード

Archive RSS Login