![]() |
【おらんく家 北新地別館】(終わりの食べ歩き@大阪) |

最近思います。
一旦東京で仕事してやろうかと。
『チアリーダーのコスチュームで話題の米カジュアルレストラン「Hooters」が10月、日本上陸』
これもしかり、やはり最先端は東京というのは間違いない。
もちろん関西の文化はあるものの。
広告の勉強の為に東京を勉強するのもありか。
って事で『おらんく家 北新地別館』

前述しました記事から抜擢です。
しっかし旨かった。というか安いですね。
北新地寿司でこの価格は良心的です。
まだまだ寿司を愉しむという年ではなと自分では思いますが
ゆっくりと勉強しようかなと。
店内はずら~っと長いカウンター。
二階には座敷席も。

烏賊。

ちゃんばら貝。癖はあります。ただ酒飲みにはたまらん一品。旨い。

蛸。この隠し包丁的な細工。たまらんです。歯ごたえに多々影響あり。旨し。

西江さん・・・これ何やったっけ。

茶碗蒸し。これ激旨です。ぷるんぷるんです。何よりも出汁が旨い。

活けの車海老。もう何も言いません。何しか食って下さい。旨すぎる一品です。調子にのって三匹食す。

頭はもちろん塩焼きに。最高です。

特注品です。超かにスペシャル。

〆は汁物です。出汁が旨い店は汁物間違いないです。
全く堅苦しくないお店。気軽にお寿司を愉しめる。
価格も良心的で新地価格ではなく、ただモノは相当良い。
間違いなく再訪ですね。
【終わりが始まりの壱日】 ~とある媒体屋の関西・大阪食べ歩きブログ~を【お気に入り】に・・
しっかし旨かった。というか安いですね。
北新地寿司でこの価格は良心的です。
まだまだ寿司を愉しむという年ではなと自分では思いますが
ゆっくりと勉強しようかなと。
店内はずら~っと長いカウンター。
二階には座敷席も。

烏賊。

ちゃんばら貝。癖はあります。ただ酒飲みにはたまらん一品。旨い。

蛸。この隠し包丁的な細工。たまらんです。歯ごたえに多々影響あり。旨し。

西江さん・・・これ何やったっけ。

茶碗蒸し。これ激旨です。ぷるんぷるんです。何よりも出汁が旨い。

活けの車海老。もう何も言いません。何しか食って下さい。旨すぎる一品です。調子にのって三匹食す。

頭はもちろん塩焼きに。最高です。

特注品です。超かにスペシャル。

〆は汁物です。出汁が旨い店は汁物間違いないです。
全く堅苦しくないお店。気軽にお寿司を愉しめる。
価格も良心的で新地価格ではなく、ただモノは相当良い。
間違いなく再訪ですね。
おらんく家 北新地別館 (寿司 / 北新地駅、西梅田駅、大江橋駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
【終わりが始まりの壱日】 ~とある媒体屋の関西・大阪食べ歩きブログ~を【お気に入り】に・・

- 関連記事
-
- 【銀平 北新地店】(終わりの食べ歩き@大阪) (2010/10/28)
- 【山頭火 西新地店】(始まりのランチ@大阪) (2010/10/11)
- 【おらんく家 北新地別館】(終わりの食べ歩き@大阪) (2010/10/04)
- 【エミおめでとう】 (2010/09/29)
- 【そば処 とき】(始まりのランチ@大阪) (2010/09/27)