![]() |
【終わりが始まりが読みました(その10)】 |

先日、僕がお小遣い稼ぎの為に作っているサイトが・・・・
削除されました。
もうアメーバは使わない・・・・。
って事で『読書』

最近、また夏の読書期間になっていたのですが
何を読んだか覚えてないので覚えてるのだけ。

『アリアドネの弾丸』海堂 尊 著
もう待たせすぎです。バチスタシリーズ最新刊。最高です。
相変わらず、この方の書きまわしは飽きない。
一気読みは確実。途中の文面にも続編を匂わせてます。
今のうちに過去作を読んでおくのをオススメします。

『悪夢のギャンブルマンション』 木下 半太 著
このミス大賞作品。さすがのこのミスですが、やはりインパクトにかける。
屋上ミサイルもそうですが、そんな馬鹿な感がありすぎる。

『ボロボロになった人へ』 リリーフランキー 著
短編集。『東京タワー』は、僕の中でかなりの大傑作。
まぁサクッと読めるのでいいですがリリーフランキーの世界はまだわからん。
あと何作か読んでみよう。
【終わりが始まりの壱日】を・・お気に入りに・・・
何を読んだか覚えてないので覚えてるのだけ。

『アリアドネの弾丸』海堂 尊 著
もう待たせすぎです。バチスタシリーズ最新刊。最高です。
相変わらず、この方の書きまわしは飽きない。
一気読みは確実。途中の文面にも続編を匂わせてます。
今のうちに過去作を読んでおくのをオススメします。

『悪夢のギャンブルマンション』 木下 半太 著
このミス大賞作品。さすがのこのミスですが、やはりインパクトにかける。
屋上ミサイルもそうですが、そんな馬鹿な感がありすぎる。

『ボロボロになった人へ』 リリーフランキー 著
短編集。『東京タワー』は、僕の中でかなりの大傑作。
まぁサクッと読めるのでいいですがリリーフランキーの世界はまだわからん。
あと何作か読んでみよう。
【終わりが始まりの壱日】を・・お気に入りに・・・

- 関連記事
-
- 【終わりが始まりが読みました(其の12)】 (2010/10/16)
- 【終わりが始まりが読みました(其の10)】 (2010/09/27)
- 【終わりが始まりが読みました(その10)】 (2010/09/13)
- 【終わりが始まりが読みました(その9)】 (2010/08/18)
- 【終わりが始まりが読みました(その8)】 (2010/08/13)
活字欲してます。
おすすめ本まとめて貸してくれぃ。
田口スキっす。
読み返しとこっと。
生レバーも欲してます。ガルルルルぅ。