![]() |
【終わりが始まりが読みました(その5)】 |

あいも変わらず。
大阪絶好調です。
一応ある媒体の大阪責任者してます。
凄いぜ。大阪。全国ぶっちぎりですね。
今期も表彰台頂きます。
って事で『ちっちゃな本がでかい事言うじゃないか。』

■キャッチコピー■
どの広告にもあり流行を作るキッカケにもなりえるです。
僕ら広告屋にとっては、重要なものであります。
脳裏にこびり付くようなキャッチ。作りたいです。
この本面白いです(やはりビレッジで購入)
一例をご紹介。
・てめぇの国も知らねぇで何がグローバリズムだ!
(サントリー美術館)
・仕事を聞かれて会社名で答えるような奴には負けない
(リクルート)
・いえなかった言葉達はどうしてますか?
(NTT)
・美しい50歳が増えると日本は変わると思う。
(資生堂)
・男たちのタマはどこへ行った
(宝島社)
・ウィスキーを古いというアンタが古いぜ
(サントリー)
・おじいちゃんにもセックスを。
(宝島社)
・今どきの子供は今どきの親から生まれました
(セカンドライン)
・必要なものは地味に見える (カロリーメイト)
見てるとウーロン茶とかポカリとか、いいフレーズ作ります。
映像と合わさっての商品、キャッチですが言葉の力は凄い。
当たり前の事を文にする。
真面目に汚い言葉。
不自然な中の自然。
真面目に馬鹿。
こんな感じだに。
【終わりが始まりの壱日】を・・お気に入りに・・・
どの広告にもあり流行を作るキッカケにもなりえるです。
僕ら広告屋にとっては、重要なものであります。
脳裏にこびり付くようなキャッチ。作りたいです。
この本面白いです(やはりビレッジで購入)
一例をご紹介。
・てめぇの国も知らねぇで何がグローバリズムだ!
(サントリー美術館)
・仕事を聞かれて会社名で答えるような奴には負けない
(リクルート)
・いえなかった言葉達はどうしてますか?
(NTT)
・美しい50歳が増えると日本は変わると思う。
(資生堂)
・男たちのタマはどこへ行った
(宝島社)
・ウィスキーを古いというアンタが古いぜ
(サントリー)
・おじいちゃんにもセックスを。
(宝島社)
・今どきの子供は今どきの親から生まれました
(セカンドライン)
・必要なものは地味に見える (カロリーメイト)
見てるとウーロン茶とかポカリとか、いいフレーズ作ります。
映像と合わさっての商品、キャッチですが言葉の力は凄い。
当たり前の事を文にする。
真面目に汚い言葉。
不自然な中の自然。
真面目に馬鹿。
こんな感じだに。
【終わりが始まりの壱日】を・・お気に入りに・・・

- 関連記事
-
- 【終わりが始まりが読みました(その7)】 (2010/07/24)
- 【終わりが始まりが読みました(その6)】 (2010/06/21)
- 【終わりが始まりが読みました(その5)】 (2010/06/11)
- 【終わりが始まりが読みました(その4)】 (2010/05/30)
- 【終わりが始まりが読みました(その3)】 (2010/05/23)