fc2ブログ

【ようやく訪問。兄貴のくらくらな『十二季家 歓』】

先日、色々と買い物するものがあり、久々に買い物へ出かけます。
全店舗の店員さんに「ハーフですか?」という質問を受けました。

ここで、もう一度言いますね。


日本人です。

って事で『十二季家 歓』

RIMG5201.jpg

 
久々の3連休。

明日は休み。

・・。

もう今日しかない!

例の飲んだくれを誘います。
午前中も京都にいたらしく、無理矢理連れて行きます。

RIMG5156.jpg
アヴァンティにあるんです。

RIMG5159.jpg
生ビール250円!のドデカ看板。

店内に入ると、満席・・。
わざわざ席を空けて頂きます。すいません。

RIMG5165.jpg
お通しも、わざわざ用意してくれました。料理長にも感謝!

RIMG5171.jpg
造里迄・・。感謝。敷き皿にに見えるはユリネです。こういうの好き。
RIMG5183.jpg
なんかすいません・・。

RIMG5186.jpg
これ結構驚き。「鰆の白酒焼き」メレンゲに酒を含ませたもの?

さぁ、始まりますよ。

節が・・。

RIMG5176.jpg
日高見 愛山

RIMG5164.jpg
萬膳 洞窟仕込み?

RIMG5190.jpg
東さん曰く。日高見のお父さんとお母さん。

RIMG5189.jpg
雪の茅舎。

RIMG5201_20100322185732.jpg
十四代の焼酎!?

RIMG5198.jpg
空飛ぶ日本酒。伯楽星。
ANAのファーストクラスでしか出されない酒らしい。
これ旨い。

東さんマニアックすぎます。


そして・・・・。

RIMG5192.jpg
葉山葵のツンツン漬け。

噂の葉山葵のツンツン漬け。
素晴らしい旨さです。

そしてその後、くらくらDDに訪問。

結局3時迄、共に飲酒。

初めてかもしれません。
ゆっくり話せました。

感謝です。

ご馳走様でした。

【終わりが始まりの壱日】を・・お気に入りに・・・


owari_20100208214146.jpg


関連記事
テーマ : 関西の美味しいお店    ジャンル : グルメ

Comments


« »

12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
ジャンルで探す(作成中)
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
864位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
327位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QRコード

Archive RSS Login