![]() |
【本町】うまいもんや つくし(終わりの食べ歩き@居酒屋) |
最近、本町で飲む機会が増えております。
北新地とは勿論空気感も違いTHEサラリーマンの町です。
って事で【本町】うまいもんや つくし(終わりの食べ歩き@居酒屋)

先ほど申した様にサラリーマンの休息所。
ビルの地下1Fにある居酒屋さん。

ふむふむ。

居酒屋にトンカツ。素晴らしい。
この時点でウスタードボドボで食す事を決めます。

まずは押しの商品の鶏炭火。
ゴロ焼き的なです。しっかり炭の匂いもついており
確実に酒促進の味。

豚平焼。いいっす。THE居酒屋。

餃子。見ての通り、サラダとかは全く頼む気がないおっさんチョイスの
茶色系メニュー。
ここで女子が参加。

昭和のマカロニグラタン。
これ美味かった。たまにはこういうのも頼もう・・・。

明石焼。ここ迄のメニューを見てわかる様に・・。
えぇとこついてる居酒屋さんです。
で・・・・・。

とんかつ。
そう今流行りの分厚いレアトンカツではない。
昔からのトンカツ。個人的には黒胡椒強めが好みですが
居酒屋でトンカツをアテに酒が飲める喜びです。
ふむ。ここ使える。
結構広めOPENの店なので大人数も対処。
そして会計すると恐ろしく安かった。普通に飲むと3000円いかんくらいじゃないのか・・・。
本町人の隠し技的な居酒屋です。
ごちそうさまでした。
北新地とは勿論空気感も違いTHEサラリーマンの町です。
って事で【本町】うまいもんや つくし(終わりの食べ歩き@居酒屋)

先ほど申した様にサラリーマンの休息所。
ビルの地下1Fにある居酒屋さん。

ふむふむ。

居酒屋にトンカツ。素晴らしい。
この時点でウスタードボドボで食す事を決めます。

まずは押しの商品の鶏炭火。
ゴロ焼き的なです。しっかり炭の匂いもついており
確実に酒促進の味。

豚平焼。いいっす。THE居酒屋。

餃子。見ての通り、サラダとかは全く頼む気がないおっさんチョイスの
茶色系メニュー。
ここで女子が参加。

昭和のマカロニグラタン。
これ美味かった。たまにはこういうのも頼もう・・・。

明石焼。ここ迄のメニューを見てわかる様に・・。
えぇとこついてる居酒屋さんです。
で・・・・・。

とんかつ。
そう今流行りの分厚いレアトンカツではない。
昔からのトンカツ。個人的には黒胡椒強めが好みですが
居酒屋でトンカツをアテに酒が飲める喜びです。
ふむ。ここ使える。
結構広めOPENの店なので大人数も対処。
そして会計すると恐ろしく安かった。普通に飲むと3000円いかんくらいじゃないのか・・・。
本町人の隠し技的な居酒屋です。
ごちそうさまでした。
- 関連記事
-
- 【本町】うまいもんや つくし(終わりの食べ歩き@居酒屋) (2015/09/17)
- 【炉ばたワコー】(終わりの食べ歩き@本町) (2015/06/08)
- 【豚匠】(終わりの食べ歩き@北浜) (2015/02/11)
- 【うさみ亭マツバヤ】(始まりのランチ@大阪) (2013/07/10)
- 【味万】(始まりのランチ@大阪) (2013/07/01)
テーマ : こんな店に行ってきました ジャンル : グルメ