流行ってますね。
確かに家でもローストビーフ食べる時御飯をモリモリいけた気がする。
グリル異人館。老舗っぽいけど新店の様です。
スタッフの元気が凄い。
店の前を通るサラリーマンを逃がしてたまるかの覇気すら感じる。

メニューの半分がローストビーフ丼。
完全にこのメニュー押し。
(大)1180円
少し予算オーバーですが折角なので。
頼む。

凄まじいスピードで来ます。
にしても中々のド迫力。
赤ON赤。

時々黄色。

こりゃ凄い。ボリュームに関しては、かなりのレベル。
お上品なローストビーフというよりガツガツ。いいっすね。
初めて食べましたがローストビーフ丼はドレッシング(タレ)かなり重要。
ここのはかなり甘い。玉子を割ると更に濃厚。好みですね。
ちゃっちゃと食べないとドレッシングが御飯に沁みすぎる。
※大盛りを頼んだ僕が言うのもなんですがw
タレとご飯が重要なんだな。
にしても面白い。
たらふくローストビーフが食べれるのはおおきな魅力。
ご馳走様でした。
←お粗末様でした。読み終えた方は是非是非壱回クリックお願いします。
にほんブログ村←大阪限定の食べ歩きランキングもあるようです。
関連ランキング:洋食 | 東梅田駅、北新地駅、西梅田駅
【終わりが始まりの壱日】 ~とある媒体屋の大阪食べ歩きブログ~
- 関連記事
-