![]() |
【松阪牛麺 西宮本店】(終わりの食べ歩き@西宮) |
世界で2番目にウマい羊と出会った! 圧巻のブロック羊が食べられるディープすぎる中華料理店!!
2015年はひつじ年! メェ~メェ~♪ 独特の風味があるので好き嫌いが分かれる
羊肉であるが、脂肪を燃やしてくれる「カルニチン」が牛や豚に比べ・・。
実は結構羊好き。今度行こぉ。
って事で【松阪牛麺 西宮本店】(終わりの食べ歩き@西宮)

松阪牛ラーメン。特に食べたいとは思わないのです。
が、まぁ・・一度は行ってみるか、と思ってハヤ半年。
一年発起。行ってみましょう。
食券スタイルの店内は新店の匂い。素敵です。
まずはスタンダードの【松阪牛麺】950円。
お腹も空いていたので店押しの一品【松阪牛ヘッド御飯】

ふむふむ。

うん。色鮮やか。

お出汁をかけて更に近代的なビジュアルに。

おぉ。美味い。牛骨と和出汁。和出汁が強い+全粒粉の京都に
多い蕎麦に近いラーメンです。美味しいです。
さすが松阪牛!という方もいますが、そこは別にです。
流石に美味いですが美味い松阪牛を食べるなら専門店にですw
いやぁ。美味しいです。

こういう加水低め。好きです。

ヘッド御飯。何やら松坂牛の旨味を凝縮・・・何とやらと書いてましたが
昼の御飯の残りのせいか、カッチカチ。これ270円に怒りすら覚えます。

雑炊にして事なきを得ました。
出汁と麺は好きです。美味しい。新世代ラーメンが好きな人は好きです。
ご馳走様でした。


にほんブログ村←大阪限定の食べ歩きランキングもあるようです。
【終わりが始まりの壱日】 ~とある媒体屋の大阪食べ歩きブログ~

- 関連記事
-
- 【松阪牛麺 西宮本店】(終わりの食べ歩き@西宮) (2015/02/01)
- 【魚とごはん つき灯り】(終わりの食べ歩き@三ノ宮) (2015/01/25)
- 【長野屋】(始まりのランチ@三ノ宮) (2014/08/12)
- 【竹海】(終わりの食べ歩き@兵庫) (2013/06/20)
- 【馳走侘助】(始まりのランチ@兵庫) (2013/05/31)
テーマ : こんな店に行ってきました ジャンル : グルメ