なんば?心斎橋?
まぁ三ツ寺会館ですw
ミナミの夜遊び族には十分周知済みのビル。
って事で【なんば】Bar Wisteria(終わりの食べ歩き@バー)

まぁ三ツ寺会館ですw
ミナミの夜遊び族には十分周知済みのビル。
って事で【なんば】Bar Wisteria(終わりの食べ歩き@バー)

スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました ジャンル : グルメ
【もこみちオリーブ祭】25日の「モコズキッチン」が神回だったと話題!
もこみち荒ぶる!!!
って事で【日本橋ビアホール】(終わりの食べ歩き@大阪)

もこみち荒ぶる!!!
って事で【日本橋ビアホール】(終わりの食べ歩き@大阪)

テーマ : こんな店に行ってきました ジャンル : グルメ
「卑弥呼の鏡」は魔鏡、背面の文様を投影
邪馬台国の女王・卑弥呼(ひみこ)の鏡ともいわれる三角縁神獣鏡(さんかくぶちしんじゅうきょう)が
鏡面に光を反射させると背面の文様が壁に映し出される「魔鏡」の特性を持つことがわかり
京都国立博物館の村上隆・学芸部長が29日発表した。
最初は偶然の産物やったんやろなぁ。こういうの大好き。
って事で【サケとスミビとロシュタン】(終わりの食べ歩き@大阪)

テーマ : こんな店に行ってきました ジャンル : グルメ
売上10倍以上に、最新の非常食事情 味が大幅進化、種類豊富に
東日本大震災以降、非常食の需要が急激に高まっている。
グルメ嗜好(しこう)に合わせて味が大幅に進化し種類も豊富に。最新の“おいしい非常食”事情を調査した。
この非常食とか防災系は必要とはされていくんやろね。
って事で【はり重カレーショップ】

テーマ : こんな店に行ってきました ジャンル : グルメ
京都最強のお菓子『阿闍梨餅』が究極のウマさ / 関西行ったら必ず買うべし
修学旅行の定番で、歴史ある建造物や多くの伝統的で美味しいものが魅力的な都市といえば、『京都』である。
聞いた事はあるが食べた事ない・・・。
待ってます。
って事で【PESCA なんば店】

テーマ : こんな店に行ってきました ジャンル : グルメ