8月・・9月・・・・。
ほぼ毎日で歩いていた北新地となります。
少し元気よくなった様な気がする北新地でございます。
って事で【北新地】にいやま(終わりの食べ歩き@和食)

スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました ジャンル : グルメ
梅田が少しづつ少しづつ。
お初天神・裏参道を中心に飲みやすい地域になってきた。
大人数飲みは中心地の大箱チェーン店。
少人数飲みは小箱個人店のすみ分けのできるいい地域に。
って事で【梅田】立ち飲み じんべえ(終わりの食べ歩き@立ち飲み)

お初天神・裏参道を中心に飲みやすい地域になってきた。
大人数飲みは中心地の大箱チェーン店。
少人数飲みは小箱個人店のすみ分けのできるいい地域に。
って事で【梅田】立ち飲み じんべえ(終わりの食べ歩き@立ち飲み)

テーマ : こんな店に行ってきました ジャンル : グルメ

魚が食べたいのです。
それも焼き魚。小さい魚とかでなくて。
皮目はパリッとして肉付きの良い
白身魚を箸でがっつり摘んでホワっと口一杯頬張りたい。
というお話です。
って事で【炉ばた恂さい】(終わりの食べ歩き@北新地)

テーマ : こんな店に行ってきました ジャンル : グルメ
札幌民が「スープカレーよりぎょうざカレー!」というので餃子がのったカレーを出す店『みよしの』に行ってみた
北海道の人はカレーといったら『スープカレー』を食べる。そう思っていた時期が僕にもありました。
札幌に住む男性いわく「スープカレーよりぎょうざカレー! 札幌の人はスープカレーよりぎょうざカレー
のほうがよく食べるから!」とのことらし・・
魅力が伝わらない・・。
話は変わりますが【だしや】(終わりの食べ歩き@中崎町)

テーマ : こんな店に行ってきました ジャンル : グルメ